ワシの人生ワシのもの♥

キャッチコピーは「自分の人生、好きに生きて何が悪い?」

北瀬 遼 | 2020.8.16

Name: 北瀬 遼

f:id:miyakokara:20200816231611j:image

銀魂セルフパロディ3年Z組銀八先生の銀八コスをする遼さん。


f:id:miyakokara:20200816231603j:image

昨年の毒親アートフェスに出しそびれてしまった作品とのこと。


f:id:miyakokara:20200816231558j:image

銀魂の銀さん達の師匠・吉田松陽と朗読会告知用に撮った3年Z組の高杉コス。(コスプレ衣装は全て手作り!楽しそう♪)


f:id:miyakokara:20200816231607j:image

とある劇団の女優さんや昨年の参院選で安冨さんにもプレゼントしたという手作りテディ。かわゆし。


f:id:miyakokara:20200816231614j:image

新年会で作ったおせち。超おいしそう。

 

今の生活や楽しみについて

某公共機関系の契約職員として勤務中。今年からベランダで野菜とハーブ育てつつ、週末はお菓子作るか料理するか、コロナ前は月一ペースで観劇に出掛けてましたね。


今は観劇いけないので、だらだらと引きこもる週末です。


気が向けば、テディベア作ったりブックカバー作ったりと小物作るかDIYやってます。真夏以外は。


今後の目標

うーん、元々が小説書きなんで、そろそろ復帰しようかなと。


Pixivで銀魂の二次創作(銀土、沖神)書いてます。オリジナルはエブリスタで書いてますが、今後はnoteにて有料公開始めるかもです。やっぱり生活かかってるんで、タダで公開するのはどうよって思ってて……。


小説メインの作家さんって自己評価低い人が多いのか、名前売るためだからと無料にしたり、格安で公開してたりで、そのせいで足元見られがちなんですよね。


そういうのをなくしていけるようにしたいかなぁ。


そりゃ、それなりに実力も伴いますけどね。でも、40年近く積み上げてきたものをタダなんてイヤですし(笑)


あと、コロナ後というか、落ち着いてきたら、何処かでカフェやりたいかなぁ。


自宅で栽培したハーブと野菜を使って、ちょっとした料理やお菓子、紅茶とハーブティーを出したりね。


土日祝日はコスプレイヤーさん達にスタジオとして貸し出したり出来ればと。


私も一応コスプレやってますし、カフェでの撮影ってなかなか出来ないですから、そういう場所を提供できたらなぁと思ってます。


いかに前を向いたか&あなたを支えてくれたものについて

うーん、まあ、私の場合は立ち直りが異常に早いので、メンタルはそんなにやられなかったんだけど、それでもしっかり毒親の呪いにはかかってて、自己評価がめっちゃ低かったんですよね。


15年くらい前に完全に一人暮らしを始めたら、なんでも自分でやるしかなくなって、色々挑戦してみたら、案外簡単に出来てしまって、自信に繋がっていったというか。


元々物作りは好きだったんで、気がついたらなんでもやってたみたいな。


音楽もやってたし、その気になれば曲作れるし、最近は戯曲にも挑戦してたり、とにかくなんでもやってみることで、自己評価を上げていった感じかなぁ。


あと、3年前に亡くなったけど、愛犬の支えがあったのも大きかったなぁ。護るものがあると何がなんでも生きようとしますからね。


過去に囚われないコツ

うーん、なんだろう?


とにかく好きなことをいっぱいやる、かな。


映画観るでも本を読むでもゲームやるでもなんでもいいから、好きなこといっぱいやる。


あと、美味しいものいっぱい食べる。


それと、寝る。


まあ、要するに「食う・寝る・遊ぶ」ですね。


遊びが仕事につながることもあるし、とにかく楽しむことが一番かなと思います。


今のあなたが伝えたいことやお知らせなど

とにかく、誰がなんと言おうと自分の好きなことをやる!


えーと、告知はですねぇ。


毎週木曜夜10時より、ツイキャスライブやってます。


まあ、のんびりまったりグダグダな感じでやってますんで、良かったら覗いてやってください。


https://twitcasting.tv/bluemoon_ang/


それから、近いうちにnoteで小説を連載予定です。


それまではPixivの二次創作(腐の要素あり、エロなし)か、エブリスタのオリジナル作品を気が向いたら読んでみてやってください。


Pixiv
https://www.pixiv.net/users/9984548


エブリスタ
https://estar.jp/users/12474548


それとたまにテディベアやブックカバーなどのハンドメイド作品を販売することもあるので、興味のある方は是非こちらのTwitterアカウントをフォローして頂けたらと思います。


Twitter
Sunny Days
@silvermoon_Ag


とまあなんでも屋な感じで色々やってますんで、何かご依頼があれば、こちらまで。


Twitter
北瀬 遼
@bluemoon_ang

銀ちょび | 2020.7.28

Name:銀ちょび

f:id:miyakokara:20200730000416j:image

沖縄の海をバッグにイッケメエエエンなちょびさん。

 

f:id:miyakokara:20200730000627j:image
f:id:miyakokara:20200730000631j:image

WorkerBeeのボーカルでもあるちょびさん。超楽しそう。

 

f:id:miyakokara:20200730000646j:image

こちらの本の中にはちょびさんがモデルになっているキャラが!

 

f:id:miyakokara:20200730000706j:image

SMショーに出たときの一コマ。活動の幅が超広い!


f:id:miyakokara:20200730000702j:image

愛犬・ぽんこちゃんと❤︎

 

今の生活や楽しみについて

今まではなんかするたびに毒親の存在がちらついてたんやけど、それが気にならなくなったんよね。

 

なんか自然な流れで気にならなくなった。なので今は「そういうタイミングなんかなー」と思ってる。すごく楽になった。


楽しみはやっぱりライブかなー。ライブの存在はうちの中ですごく大きいね。

 

あと、大人になってから出会った人や、昔からの友達で、気づけば20年来の友達になってる人の存在も大きいし、一緒におってすごく楽しい。

 

うちは、ほんま周りの人に恵まれたなぁと思う。

 

親の洗脳から抜けてから、本来の自分で付き合えているなと感じていて上手いこと肩の力も抜けて楽に人と付き合えるようになったしね。

 

今後の目標

バンドやってる理由と同じやねんけど、しんどいと感じてる人に

「あ、自分でもいけるんちゃうか」

「あいつもあんなふうに楽しそうに生きてるしな」

と、自分の生き様を見せられたらいいなーと思う。

 

とにかく自分の楽しんでいる姿を見せることで前を向ける人を増やせたらいいなと思う。

いかに前を向いたか&あなたを支えてくれたものについて

やっぱバンドかなー。


曲を書くことは、自分の内面と向き合うことやからしんどいっちゃしんどいけど、うちにとっては曲を書くことがセラピーになったんやと思う。

 

いや、逃げた時もあったんよ?(笑)

 

でもどんなに逃げても逃げられへんし、どうせ向き合わなあかんねんから腹決めて向き合ったらええなと思ってん。

 

「もう正面突破したれー!」って(笑)

 

前に進むために向き合う時は向き合うことが必要やなと思った。

 

あと、バンドメンバーとの関係もおっきいかな。自分の内面を出すと同時に、人に知ってもらうことがおっきかった。

 

メンバーもうちの背景とかそういう話知ってるんやけど、別に特別なことじゃなくて自然なこととして受け入れてもらえたんよね。

 

「そういう人もいるのねー」みたいな(笑)

 

それがおっきかったかな。

 

過去に囚われないコツ

うちの場合はとことん向き合うことやったかな。


逃げ続けてもしんどかった。逃げようとすればするほど追っかけてくるし、自分が納得いかんかった。

 

正面突破のほうがすっきりしたんよねー(笑)


でも人によって向き合い方とかはそれぞれやと思う。

 

このプロジェクトでほかのインタビューを見てもわかると思うけど、いろんなタイプがおるから、自分に合った方法を選んだらいいと思うよ。

 

今のあなたが伝えたいことやお知らせなど

ほんとは「ライブに来て」って言いたいけど今は言えんので、「コロナが明けたらライブで遊ぼうぜ」って言っとく(笑)

 

バンドの活動についてはこちらから見てちょ。

worker bee - YouTube

 

今は占いに力入れてやってるので、愚痴りたいとかしゃべりたいとか何か悩みがあればいつでも言うてちょ。

銀ちょび(鍼灸師&占い師)のプロフィール | ココナラ

 

銀天堂も、鍼のことなど何かあれば連絡してちょ。 

ゆきみ | 2020.4.7

Name:ゆきみ

f:id:miyakokara:20200408135849j:image
f:id:miyakokara:20200408135846j:image
f:id:miyakokara:20200408135853j:image
f:id:miyakokara:20200408135901j:image
f:id:miyakokara:20200408135857j:image

 

今の生活や楽しみについて

体に無理をさせない、我慢から離れることを大切にしています。通院とカウンセリングを続けていますが、それとは別に自分でもいろいろと取り組んでいます。

 

甘やかしてるように見られても仕方ないけど、やっておかないと「自分」が壊れてしまうって分かった。

 

数十年、染み付いたものを取り除こうと思ってやっています。

 

B型支援に通所する予定で、慣らしのために体験通所しています。

 

友達が育てているセキセイインコを、友達が出張中に面倒みることも。仕事ではないけど、わりと楽しみにしながら声がかかるのを待ってます。

 

藤井フミヤさんやアブラーズ(元チェッカーズの楽器組)のライブに出掛けてます。感音性難聴(宜しければググって下さい)で、補聴器を着けていても完全には聴き取れないけれど、あれこれ自分で出来る工夫を試しながら参加してます。

 

f:id:miyakokara:20200408135846j:image

↑まるでアクセサリーみたいな、おしゃれな補聴器。

 

日常的なことだけど、料理も好き。レシピ本(国内外問わず)読んで真似するのも大好きだし、TVの料理番組も見るのが楽しい。

 

レシピの材料を読んだり、出来上がりのお写真を見るだけで、匂いや味が分かったりします。調理経験のなせる技?(笑)

 

さすがに外国の料理には、その技が通用しないですけども(笑)

 

今後の目標

居心地の良い、働きやすい場所としてカフェを立ち上げます。これはもう、自分の中で決定事項です。


働く人が楽しそうにしている場所は外から来る人にも居心地良いんだ、と転職を繰り返してきて知りました。

 

カフェにする理由は、「食べることは生きること」だということを、食事を提供したり食べていただいたりすることで、理解しあいたいからです。


一杯のお茶で救われた気持ちになれたりもする。そういう意味では、定食屋じゃ難しいかな?とも思って。


カフェで提供出来るようにパン作りのノウハウを勉強したくて、探し当てたのがこれから通所する予定のB型支援です。

 

少し酵母独特の酸味のあるふわふわと柔らかい食パンを、シンプルな材料とこだわりの酵母だけで作ってるんです。香りも良いので、働く場所が幸せに感じます。

 

あと、恋愛したいなーって思っています。なんというか、友達でもない同僚でもない、特殊な信頼関係(パートナーシップ)だと思うんです。

 

人として成長する経験を積めるので、出来るようになれたら嬉しい。今度恋愛を始めるなら、日本人に拘らないかな。

 

いかに前を向いたか&あなたを支えてくれたものについて

これだ!と言い切れるのは「チェッカーズ」の存在です。これだけは頑として、親の言いなりにならずに押し切って「好き」って気持ちを守りました。


家族からたくさん酷いことを言われたりされたりしたけれど、それでもファンを辞めようとはならなかった。


解散するときも、成人してたのに親からラストコンサートの武道館に行かせてもらえず、すごく悔しかった。その日は一日ずっと親から睨み付けられてました。

 

ソロ活動が始まり今に至りますが、ずーっと心を支えてもらってます。親よりお世話になってる感じがあるかも(笑)


私にとってチェッカーズは、「家族」なんです。彼らの後をついて行ってたら、いつの間にか前へ前へと進んでいた感じです。

 

過去に囚われないコツ

好きなことだけに目を向けること。現実逃避も効果あり。映画や本、音楽のように、非日常に触れるとか。

 

ジャンクなものにハマると、イラつきやすくなるからあまり勧められないけど、頓服みたいな感覚でならゲームもありかな、と。


たまに出掛ける場所としてオススメなのは、神社仏閣の境内でのんびり過ごすこと。参拝したらすぐ帰る人もいるけれど、ぼーっとお社の外から御神体や本尊様を眺めるのが良いですよ。

 

無心というか、何も考えないって難しいけど、眺める行為ってそれに近いことが可能だと思うから。

 

神社仏閣に出掛けたら、私は必ず猪目を探します。ハート形が大好きで、猪目はハートの形をしてるんです。

f:id:miyakokara:20200408135853j:image


そんな風に、苦しくなる場所や記憶からは一旦離れるようにしています。

 

今のあなたが伝えたいことやお知らせなど

毒だと分かって側にいても、自分が毒に侵されるだけなら辛いじゃないですか。


だから、自分から蜜に近寄るようにしています。自分が安心できる人や場所、それらが蜜だと思います。蜜は幸福感に満たしてくれて、自分を内側から元気にしてくれますよ。

 

せっかくなので、チェッカーズのメンバー関連のお知らせを!

 

最後に、聴覚障害を持つ一人の人間として、思い出話や時事に想うことなどを、『ユニ』のペンネームでnoteに綴っています。
https://note.com/deafs_mypray

田中ハル | 2020.2.12

Name:田中ハル

f:id:miyakokara:20200213065610j:image


f:id:miyakokara:20200213065619j:image
f:id:miyakokara:20200213065616j:image
f:id:miyakokara:20200213065614j:image
f:id:miyakokara:20200213065607j:image

 

今の生活や楽しみについて

写真家「田中ハル」として活動しています。写真が楽しいのはもちろんですが、掃除やご飯、歩くことなど、当たり前のことがすごく楽しく感じます。最近は禅にも興味があり、学んだり生活に取り入れています。

 

あと、20年くらい前に手話の勉強を始めたんだけどだいぶ忘れてしまっているので、手話の勉強も始めました。近所に手話サークルがあって、それに参加したくて。

 

手話って思ってたより情報が多くてね、自分の中でも表現が広がるんですよ。

 

今後の目標

目標を立てるとそれに囚われて自由に動けなくなるので、最近は「目標は立てない」ようにシフトしていっています。

 

今まではガチガチに目標を立てちゃうタイプで。目標がいつのまにか「こうしなければならない」に変わってしまっていて。 ほんとはそんなこと全然ないのに。笑

 

自分は目標を立てるとそれに囚われてしまうことを、前回行った「虐待サバイバー写真展」で実感しました。

 

今は、とにかく今の一瞬一瞬を大事にするように意識しています。 今だったら、このインタビューに答えること・話すこと、とかね。笑

 

いかに前を向いたか&あなたを支えてくれたものについて

やっぱり写真ですね。 写真がなかったら、見たい景色とか好きな人の見たい表情とかに意識がいかなかった。ほんとは素敵なものがたくさんあるのに、過去に囚われてしまってほかのものに意識が向かなかった。

 

最初は綺麗な花を撮影しました。そこから空・人・世界へと、どんどん広がっていった。写真は、自分の目を過去ではなく外の世界へとむけてくれました。

 

今考えていることとしては、写真をスライドショー化して「撮影したものの音のイメージ」をつけたら面白いなって。「見ていて穏やかになれるもの」「写真の新たな楽しみ方」を作りたいなと考えています。いずれ形にしたり発表したいな。

 

過去に囚われないコツ

過去の出来事が、いまだにフラッシュバックや夢のなかに出てきてしまうのが困りごとではありますね。

 

そういう時は、深呼吸して自分を落ち着かせる。一種の暗示というかおまじないみたいなものですね。息を吐ききって1回死んで、もう一度息を吸って「人生生き直し!」みたいな。笑

 

禅の言葉で、「生死を繰り返す」という意味で「しょうじ」と言うんだけどね、それを意識することで、 虐待はすごく過去のことに思えるようになってきた。

 

自分を安心させるためのおまじないはすごく効果的。僕は呼吸を意識している。 

 

今のあなたが伝えたいことやお知らせなど

過去を断ち切るのは難しいけれども、その経験があったからこそできることはあるはず。 辛い経験があったからこそ、人に優しくできたり共感できたりする。

 

だからそのままのあなたでいて欲しい。 無理して「ああならなきゃ、こうならなきゃ」と思う必要はないです。ありのままの自分でいて欲しい。

 

虐待サバイバー写真展の写真を撮影したときも、「ああしてほしい、こうしてほしい」といった指示をしなかったんです。ありのままのその人を写したかったから。伝えたいメッセージとしては、「そのままのあなたで生きてください」ということを伝えたいですね。

 

繋がりを広げていきたいと思っているので、もし自分に興味があれば連絡してください。写真も撮ります。

https://www.tanakaharu.com/

山城和哉(ヤマシロカズヤ) | 2020.1.13

Name:山城和哉(ヤマシロカズヤ)

f:id:miyakokara:20200113100119j:image
f:id:miyakokara:20200113100107j:image
f:id:miyakokara:20200113100115j:image
f:id:miyakokara:20200113100111j:image
f:id:miyakokara:20200113100122j:image

 

今の生活や楽しみについて

旅行業をやっております。フリーランスのトラベルコンサルタントです。

 

総合旅行業務取扱管理者試験に合格しております。エリアスペシャリスト (北・南米) で、クルーズコンサルタントです。

 

主にウェブトラベル (https://webtravel.jp) の世界一周堂 (https://www.sekai1.co.jp) の案件を担当して、世界一周航空券を利用した旅の相談から手配を行っています。

 

個人で海外旅行に年に1-2度は出ます。


出張のような、現地視察のような、情報収集のような、休暇です(笑)。リラックスして、楽しく旅行をしています。

 

その経験が、お客さまへのご案内にとても役に立つのです。無事に満足してお客さまが帰国されてこられるのが、一番の喜びです。

 

今後の目標

日本のお客さまには、まだまだクルーズでの旅は、敷居が高いと感じておられます。


安いもので、2名1室・3食付きで、船内のショーもプールも利用できて、1名1泊 約1万円から。


実はオトクに優雅な船旅が楽しめるのです。

 

この楽しさを知ってもらいたく、わたしは「クルーズコンサルタント」の資格も取りました。

 

日本発着のクルーズについては、徐々に知名度が上がってきましたが、目的地が国内・台湾・韓国といったあたりになります。


海外発着のクルーズは、目的地がカリブ海エーゲ海、地中海や東南アジアなど、とても魅力的なところばかりです。

 

飛行機でクルーズ船の出発地へ行き、そこから乗船。下船後はまた飛行機で帰国する、という「フライ & クルーズ」をどんどんご紹介していきたいです。

 

お仕事とは別に、「冬季うつ」がひどいわたしなので、冬季の間は東南アジアの南国マレーシアに拠点を移して、業務を行おうと画策中です。


2012 - 2013年には、マレーシア・クアラルンプールに住んでいました。

 

いかに前を向いたか & あなたを支えてくれたものについて

父から心理的虐待と教育虐待を受けていました。

 

受けた心理的虐待としては、小学校の通知表の保護者記載欄に「体罰 OK です。」とはっきり書かれたことがいちばん記憶に残っています。


父からこれが書かれた通知表をもらってから、学校ではおとなしく萎縮するようになりました。

 

また、「男のしゃべりはみっともない」とも言われました。


そのことで、あまり人と話せなくなり、話すのがとても苦手となりました。

 

戦後直後の生まれで団塊の世代の父は、大学進学が希望でしたが、母子家庭ということもあって、商業高校卒で大手石油会社の営業としてサラリーマンになりました。

 

父はわたしをどうしても良い大学、良い会社で営業の仕事をさせたかったのです。


高校は地区で2番手のところで良いとわたしは考えていたのに、無理に受験のいちばん難しい高校へ進むように父は説得してきました。

 

「良い高校へ進めば、良い大学に入れる。良い大学へ進めば、良い会社に入れる。良い会社に入れば、良い生活で終身雇用」という考えが完全にすりこまれました。

 

その考えがしみついたまま、東証一部上場の製薬会社に修士卒の新卒で勤め始めましたが、実際は仕事のストレスがすごかったです。

 

研究部門 → 新薬開発の臨床試験部門 → 特許 (知的財産) 部門と転々としてました。


目立った実績を上げることもできず、このままでは営業 (MR) になるのかなと思っていたころ、適応障害が出て、休職しがちになりました。

 

うつになり、休職しても戻れる見込みがなくなり、10年勤めたところで退職となりました。

 

製薬会社在籍中に、ストレス発散のため、3連休や金曜午後だけ休みをとって、弾丸海外旅行に出ていました。


それがきっかけで、海外旅行が楽しく、自分でも手配可能ということがわかってきました。

 

その後勤めた特許調査の会社もすぐに辞めることになりました。


無職でどうしようと思っていたとき、ある居酒屋でウェブトラベルのトラベルコンサルタントさんに出会うのでした。


彼と話をして、即座に面談を受けることにしました。


旅行関連の企業には勤めたことがないのですが、業務委託契約を結ぶことができました。

 

自分を支えてくれたものというのは、親ではなく、今までの100回近い海外旅行、特にカリブ海アイルランドへの頻繁な旅行経験でした。

 

過去に囚われないコツ

私の場合は、

「良い高校へ進めば、良い大学に入れる。良い大学へ進めば、良い会社に入れる。良い会社に入れば、良い生活で終身雇用」

という高度経済成長時代の古い考えを、まずは捨て去ることでした。

 

これは教育虐待をしてきた親の成功体験でしかなく、現代の事情と大きく異なっているのです。

 

会社勤めしていると、どうしても安定した月給や賞与が入ってきます。


製薬会社をやめることになるとき、この安定した収入がなくなることに大きな不安を抱いていました。


それは、父から「良い会社に入れば、良い生活で終身雇用」ということが強く頭に残っていたからです。

 

当時の東京の精神科医も、「士業」が向いているよ!と強く進めてくれたのですが、一歩踏み出すことができませんでした。

 

しかし、個人事業主となり、いったん旅行業に専念すれば、製薬会社には遠く及ばないですが、生きていけるだけの収入は得られます。


わたしの場合は、双極性障害ADHD を抱えていて、仕事量の制限があります。


障害年金を受給しているので、旅行業からの収入とでなんとか暮らせるものです。

 

今のあなたが伝えたいことやお知らせなど

収入を得る方法としては、どこかの会社に勤める、あるいはバイトとして働く、ということがまず考えられます。


しかし、フリーランスとして個人事業主になるというのも、ひとつの方法だと思います。


虐待の影響を受けた過去をなんとかして捨て去り、新しく人生を切り開きたいものです。

 

旅行のお問い合わせは、ぜひ株式会社ウェブトラベルまで、お願いいたします。
通常のパッケージツアーではかなえられないオリジナルの旅をご用意いたします。
https://webtravel.jp

 

世界一周の旅の相談は、株式会社ウェブトラベル 世界一周堂へどうぞ!
年中通して航空運賃は一定など、世界一周航空券はおいしいメリットが多いですよ。
https://www.sekai1.co.jp

 

海外発着クルーズの旅の日程作成・無料見積は、「海外発着クルーズ専門 Blue Ocean」からお気軽にご相談ください!
https://cruise-blueocean.com

node | 2019.12.18

Name:node

f:id:miyakokara:20191218194158j:image

 

f:id:miyakokara:20191218194238j:image
f:id:miyakokara:20191218194235j:image
f:id:miyakokara:20191218194242j:image
f:id:miyakokara:20191218194232j:image

 

f:id:miyakokara:20191218194258j:image
f:id:miyakokara:20191218194302j:image
f:id:miyakokara:20191218194255j:image

 

今の生活や楽しみについて

絵描いたり・立体造形をやったり・コスプレ衣装作ったり・ゲーム制作をしたり。

 

音楽を聴きに行ったり・美術館や展覧会に行ったり。

 

最近は減ったけど、自転車で旅に出たりドラムを叩いたりもしてるね。

 

物作りをしてる中で、「これをこうやったらどうなるか」「こうしてみようかな」といろいろ考えてる時が楽しいかな。

 

今後の目標

シンセサイザーがほしい(笑)

 

いかに前を向いたか&あなたを支えてくれたものについて

新しく物事を始めてそれに没頭した。どれだけ頑張っても忘れることはできんし、だったら考えても仕方ない。

 

だからその記憶から遠ざかるために、いろんな物事に没頭した。

 

  • 過去に作った自分の作品。

時折読み返したり見返したりすることで、「この時こうだったなぁ」とその時大事していたものや自分の気持ちを再確認する感じ。

 

  • 物作り

没頭することで自分の気持ちを支えてた。

 

過去に囚われないコツ

楽しい経験を積み重ねること。

 

虐待経験で人に対しての恐怖心があったけど、わたしの場合は、自分の作った作品を人に見せてリアクションをもらうことで、人への恐怖心より、人と関わる楽しさが上回った。

 

今のあなたが伝えたいことやお知らせなど

んー特にないかな(笑)

 

でも、消極的な人が増えてるから、もっと人生楽しんでほしいと思う。

 

大人になること=自分を抑え込むことではないと思うしね。

 

もっと自己表現したらラクだし、楽しく生きられると思うよ。

都 | 2019.12.14

Name:都

photo by 田中ハル

f:id:miyakokara:20191215231328j:image
f:id:miyakokara:20191215231334j:image
f:id:miyakokara:20191215231321j:image
f:id:miyakokara:20191215231315j:image

 

今の生活や楽しみについて

自分の無理しない方法で生活費を稼ぎつつ(住み込み・派遣・アルバイト・webを使ってのお金稼ぎ etc)あちこち放浪したりいろんな人に会ったりして自由に楽しく暮らしてるよ。

 

バイクや夜行バスでよく放浪してたりもする。笑

 

「縛られず楽しく自由に生きる」をモットーに発信もしてるよ~。

 

虐待サバイバーってどうしても暗いところがクローズアップされがちやけど、実はすごく力強さも持っている。自分の人生を自分で勝ち取ってきたわけやからね。

 

そんな力強さや前向きさを表現したくて、このプロジェクトを立ち上げてみた(笑)

 

今後の目標

  • 旅するように暮らすこと
  • あちこちに拠点を作ること
  • 会いたい人に会いに行くこと
  • 行きたいところに行くこと
  • webや英語関連のスキルを身につけること

 

「旅するように暮らす」は人生全体での目標。てか、今現在も実現しつつあるけどもw

 

私には帰る場所がない。ほな、帰る場所をたくさん作ってやろうと思った。

 

webのスキルを磨けば、場所を選ばない仕事の選択が増えるし発信活動にも使える。私はまだまだ力不足。行動力もスキルも足りない。だから身につけたいスキルの1つ。

 

英語は、国内だけでなく国外も放浪できるようになりたいから。こちらはまだなんの手もつけられてないけど(笑)

 

やりたいこともやるべきこともいっぱいやね(笑)

 

いかに前を向いたか&あなたを支えてくれたものについて

 

昔から好奇心と行動力は高くて、それが自分を救ってくれたと思う。

 

本や映画・音楽などの「物語」の世界や、旅・生き物といった、「外のもの・外の世界」に意識を向けることで、結果的に家のことから意識を逸らすことができた。

 

旅でいろんな世界やものや人に出会うことは、自分の世界や価値観・視野を広げてくれる。

 

生き物はほんとに癒されるし、大好き。彼らは絶対に裏切らないし、自分の気持ちに正直。そしていつも一生懸命に「生きている」。

 

精神的に疲れた時とか、よく生き物の動画も見てたりする(笑)

 

昔は、亀を保護したりもした(笑)

f:id:miyakokara:20191217220353j:image

↑冬、寒そうだったので抱っこしてたら寝てた図。


f:id:miyakokara:20191217220401j:image

↑洗濯物ついでに干されている亀の図。

 

アドラー心理学は、「過去に囚われる原因論ではなくて、未来志向の目的論」。

 

「〇〇だったから私はこうなんだ」ではなくて、「こうなりたいならどうすればいい?」と、未来から逆算して常に前向きに考えられる。

 

「知る」ことが好きなんだけど、アドラー心理学は今後もっと深く学んでいきたいことの1つ。

 

過去に囚われないコツ

  • 嫌な過去に目を向けない。
  • 過去の嫌なことを思い出しそうになったら「今の楽しいこと」に意識を向ける。
  • 常に「今」を意識する。
  • アドラー心理学を学ぶ。
  • 毒親のことは「親」と捉えず「1人の人間」と捉える。
  • ネガティブ思考が出てきたら「思考は癖!」「それは私が思い込んでるだけ!」と自分で自分に言い聞かせる。

 

過去は全て実際にあったことかのように思えるけど、実は結構事実とは違って覚えていたりする。実際には、より強烈に嫌なこと覚えてたり、楽しいこともあったのに忘れてたりもする。

 

また、「思い出したいところ(意識を向けたいところ)」を思い出している。

 

顕在意識(自分が意識してやっていると自覚するモノ)でそれを望んでるかどうかは別のお話やけど。笑(無意識のうちに嫌なものに意識を向けようとしているときもあるし)

 

過去は、自分の記憶の断片にしか過ぎない」と知ってから、「ほな、わざわざ嫌なこと思い出さなくていいな」と思った。

 

虐待を受けたことは変わらない事実やけど、そう思うことで少し気持ちが軽くなった。というか、ほな「思い出してさえやらない」とも思った。

 

考え方も「思考の癖」だから、ネガティブな考えになったら「それは違うぞ自分!」と、自分で自分にツッコむようにしてる。笑

 

ダメだしやなくてツッコミね。友達に言うかのように、自分を否定するんじゃなく自分で自分に気づかせてあげる感じ。

 

一歩引いて自分の感情や考え方を見る。

 

ネガティブに「私なんて」と思ったら、「え、それって自分の思い込みやで(・∀・)?」みたいな。笑

 

もちろん、最初はうまくいかない。何度も何度もネガティブな自分に教えてあげて、とことんネガティブな自分と向き合って、今がある。

 

重ねてになるけど、アドラー心理学はほんとにオススメ。「勇気の心理学」と言われたりもするけど、ほんと過去じゃなくて未来に意識を向けられて前向きに生きられるよ。

 

「今」の私がお伝えしたいことやお知らせしたいこと

過去・場所・人・物・お金・性別など、「縛られず楽しく自由に生きる」をモットーに発信しています。

 

よかったら遊びに来てねー♪

 

ブログ:自由人法帳